- 2013-12-28
- 情報発信
photo credit: williamcho via photopin cc
年末ということで一年で最も飲み会が開かれると思います。
親しい仲間とはしゃいでたくさん飲んだり、あまり行きたくない会社の飲み会でたくさん飲まされたり。笑
次の日にもお酒が残ってしまうようでしたらせっかくの長期休暇が台無しです。
そこで、飲みすぎてしまっても次の日元気でいられる対処をしておきましょう。
●アルコールを薄める
飲み会が終わって、若しくは飲み会の間、アルコール以外の水分を摂取しましょう。
ジュースでも何でもいいと思いますが、ジュースや炭酸だとおなかがいっぱいになってしまいますので水がいいと思います。
アルコールを薄めていけば飲んでる最中なら酔わなくなりますし。飲んだ後なら次の日もお酒が残りません。
私も普段はお酒を飲みませんが、飲み会で日本酒をかなり飲むことになりました。帰り道はフラフラニなったのですが、家で大量に水を飲んだら次の日すっきりと起きることができました(^^)
私は効果があると思っていますので興味がある方は是非!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【編集後記】
年末年始の休暇は長いようで気づくと何もしていません。
今年はどうにかしたいところです!
【今日のハッピー】
普段連絡とらない人から連絡がきた!